冷え性・ウイルス対策にも効果的! 簡単&手間いらずな「手作りジンジャーシロップ」でこの冬を乗り切ろう

 

冷え性に悩む女性にとって、冬は本当に悩ましい季節。近所のスーパーに出かけるのも面倒になり、家事やデスクワークをしようにも、指先が冷たくて辛い…。そんな方におすすめしたいのが、体を内側から温めることができるショウガの摂取。

いま話題のジンジャーシロップは簡単に作り置きができ、冷え性や肌荒れ、ウイルス対策にも効果が期待できる、いいこと尽くしの天然サプリメントです。

女性の悩みに応えてくれるうれしい栄養素たっぷりのショウガ

体にとても良いといわれるショウガですが、具体的にどんな成分が含まれ、どんな効果が期待できるかご存じですか? まずはショウガに含まれる主な栄養素とその特徴について知っておきましょう。

■殺菌能力が高く、アンチエイジング効果も期待できる「ジンゲロール」

生のショウガに多く含まれているジンゲロール。辛みを感じるのはこの成分によるところが大きいです。末端の血管を拡張させて、血流を促進するので、体を温めてくれます。ほかにも殺菌能力が高く、解熱作用や鎮痛作用、抗炎症作用があり、感染症を防止する免疫効果も。また、細胞の老化を抑えてくれるので、アンチエイジング効果にも期待大。

■体を芯からぽかぽかに。保温効果で冬を健康的に乗り切る「ショウガオール」

ショウガを加熱すると増す成分がショウガオール。このショウガオールの体を温める効果はジンゲロールよりもさらに強力。体を芯から温めることで、脂肪が燃焼しやすくなるので、より太りにくい体質にも導いてくれます。ジンゲロール同様に免疫力が高く、また抗酸化作用により、美肌効果も期待できます。

■消化器系に働きかけてお通じの悩みにもアプローチ!「ジンゲロン」

ジンゲロールの成分の一部が変化してできるのがジンゲロンです。胃液の分泌を高める効能があり、便秘解消や冷え性改善にも役立ちます。

ショウガを飲んで摂取できる「ジンジャーシロップ」がいま話題

さまざまな効果が期待できるショウガは、できれば毎日摂取したい食材ですが、毎日おろし器で擦りおろしたり、絞ったりするのはとても大変です。でも「ジンジャーシロップ」を作り置きしておけば、そうした毎日の手間にはなりません。

砂糖やハチミツと煮詰めて作るため、辛み成分が抜けてじんわりと甘く、ショウガならではの爽やかな風味も楽しめます。

■ジンジャーシロップはこんな女性におすすめ
・冷え性改善、温活に挑戦したい
・便秘がちな体質を改善したい
・ウイルス対策をしっかりしたい
・若々しさを保ちたい

おうちでできる! 簡単&おいしいジンジャーシロップの作り方

おうちでできる! 簡単&おいしいジンジャーシロップの作り方

■ 材料
・ ショウガ 150g
・ 砂糖 100g
・ 水 120ml
・ ハチミツ 大さじ2
・ レモン汁 大さじ2

■ 作り方

  1. ショウガの皮をむき、薄切りにする。
  2. 鍋に水、砂糖、ハチミツを入れて強火で煮詰める。
  3. ショウガを入れて強火でひと煮立ちさせたあと、弱火で15分ほど煮る。火を止めたらレモン汁をかけて、冷ます。
  4. 濾しても、ショウガのスライスが入ったまま瓶詰めにしても、どちらでも可。

アレンジは無限大! 「ジンジャーシロップ」の楽しみ方

作ったジンジャーシロップは、炭酸やお湯などで割って自家製ドリンクとして楽しんでみましょう。お酒との相性もよく、お料理にも活用できます。

ジンジャーシロップにちょい足しアレンジ

■ジンジャーエール(炭酸水)
炭酸水にジンジャーシロップを注ぐだけの簡単メニュー。すっきりと味わいたい時に。

■バナナジュース(牛乳・バナナ)
ミキサーでバナナジュースを作った後に大さじ1~2杯のジンジャーシロップを入れて後味さっぱりと。

■チャイ(紅茶・牛乳)
ティーバッグで紅茶を作り、牛乳とジンジャーシロップを鍋に入れて温めれば完成!

■シャンディガフ(ビール・ジンジャーエール)
ショウガの風味が効いたシャンディガフ仕立てになります。

■甘酒ジンジャー
甘さたっぷりのドリンク。飲む点滴といわれる甘酒と、温活にぴったりのショウガパワーでヘルシーに。

調味料として

■鶏肉の生姜焼き
醤油だれを作る際にジンジャーシロップを大さじ1~2杯入れることでマイルドな味わいに。

■パンケーキのシロップ代わり
メイプルシロップの代わりにジンジャーシロップを用いると大人味のスイーツに。

ジンジャーシロップを常備し、健康&冷え知らずに

手軽にショウガの効果を得ることのできるジンジャーシロップを毎日の食生活に少しずつ取り入れて、体を芯からポカポカに! ショウガに砂糖、レモン汁とハチミツがあればすぐに作ることができるので、今すぐ実践してみてください。