定額で好きな音楽が聴き放題! 話題の音楽サブスク、今から選ぶならどれがいい?

 

スマホユーザーの新しい音楽の楽しみ方として浸透しつつあるのが、定額で音楽を好きなだけ聴くことができる「音楽サブスクリプションサービス」。この“音楽サブスク”と略される話題のサービスには、どのような特徴があるのでしょうか。

また、さまざまなサービスの種類が増えているいま、どれを選んだらいいのか迷っているという人のために、おすすめのサービスもご紹介していきます。

そもそも「サブスク」とはどんなもの? 今さら聞けないサービスの特徴

「“サブスク”という言葉、最近よく聞くけれど、どんなものなのか分からない」という人もいらっしゃるのではないでしょうか。

「サブスク」とは、“サブスクリプション”を略したもの。スマホの普及とともに急激に広がりを見せたサービスのあり方で、音楽だけでなく、映像や雑誌、さらには“シェアリング”という形で、車や洋服やバッグ、住宅、飲食業界などでもサブスクサービスを展開するところが増えています。

形のあるものを購入するのではなく “期間”に対して定められた料金を支払えば、その期間内は「使い放題」のようにサービスを受けられるのが大きな特徴です。「月額課金」「定額制」のように言い換えると分かりやすいかもしれません。

音楽サブスクは、こんな人に向いています

サブスクの最大のメリットはコストパフォーマンスに優れている点です。音楽というジャンルでも、たとえば“月に1,000円で△△万曲の音楽が聴き放題”といったサービスであれば、シングルCDの相場が1枚1,000円前後ですから、1枚以上を聴きたいならコストパフォーマンスの差は歴然。

また、音楽サブスクの「ストリーミング再生」はダウンロードする必要がないため、インターネットに接続されていれば、聴きたい音楽をすぐ再生できます。さらに、サービスによって、さまざまな検索カテゴリの中から選べたり、インフルエンサーの作成した公開プレイリストを楽しんだりすることができます。

このような、自分の好きなアーティストや曲と同じテイストの曲をオススメしてくれる“レコメンド機能”は、知らなかった曲に出会うきっかけにもなり、音楽サブスクの大きなメリットといえます。ただ、その一方で、「登録したもののほとんど利用していない」という人も。どんな人が音楽サブスクの利用に向いているのかを見てみましょう。

<音楽サブスクのサービス利用に向いている人>

■ものをできるだけ所有したくない
■課金しすぎを防止したい
■CD再生機などで聴くよりも、スマホで音楽を聴くことが多い
■最新の音楽、流行の曲をたくさん聴きたい
■さまざまなジャンルの曲を聴いてみたい
■ダウンロードに時間をかけずにすぐに聴きたい

など

話題の音楽サブスクサービス おすすめ5つをピックアップ

さまざまな音楽サブスクのサービスのなかから5つを厳選、比較してみました。

無料プランでも時間制限がなく、フルで音楽が楽しめる「Spotify(スポティファイ)」

初めて定額制の音楽配信サービスを利用するなら、無料での聴き放題プランがある「Spotify(スポティファイ)」を試してみてはいかがでしょうか。無料プランがあるのはスマホ版のみになり、曲がランダムに流れる「シャッフルプレイ」のみしか利用できない制約はありますが、有料プランにするとすべての音楽がストリーミング再生でき、音質の選択などもできるようになります。

【DATA】月額料金/一般プラン980円(税込)、ファミリープラン1,480円(税込) 楽曲数/約5,000万曲 無料期間/3カ月

Spotifyは数千万の楽曲とポッドキャストを楽しめるオーディオストリーミングプラットフォームです。

 

iPhoneユーザーならSiri機能を使って音楽検索もできる「Apple Music(アップルミュージック)」

約6,000万曲以上のラインナップ数で、曲のストリーミングだけでなくMV(ミュージックビデオ)も視聴できます。また、iPhoneのスマホを使用している人向けのサービスになりますが、Siriを利用できるので、楽曲検索もスムーズ。音楽のエキスパートが厳選する豊富なプレイリストなど、コンテンツも魅力です。

【DATA】月額料金/個人プラン980円(税込)、ファミリープラン1,480円(税込) 楽曲数/約6,000万曲 無料期間/3カ月

Apple Music – Apple(日本)

 

邦楽の取り扱い数が多く、最新曲のリリースも早い「LINE MUSIC(ラインミュージック)」

洋楽より邦楽をたくさん聴くという人は「LINE MUSIC」もチェックしてみては? カテゴリの豊富さも魅力で、音楽ジャンルやランキングだけでなく、年代別、カラオケ、季節別などの項目で検索することができます。また、お気に入りの曲をLINEアカウントのプロフィールやトークルームのBGMに設置することも可能です。

【DATA】月額料金/一般プラン980円(税込)、ファミリープラン1,480円(税込) 楽曲数/約7,300万曲 無料期間/3カ月

LINE MUSIC

 

ストリーミング可能な曲数は約7,000万曲以上。「Amazon Music Unlimited(アマゾンミュージック アンリミテッド)」

こちらも、音楽配信サービスの中でもトップクラスの楽曲数。プレイリストやラジオ、ダウンロードした曲をオフライン時でも再生できる機能など、さまざまな機能も備わっていて、操作性もシンプルで使いやすいのが特徴です。Amazonで購入した曲も管理できるようになっています。

【DATA】月額料金/個人プラン980円(税込)、ファミリープラン1,480円(税込) 楽曲数/約7,000万曲 無料期間/30日間

 

ケーブルテレビ運営会社ならではのバラエティに富んだカテゴリが魅力。「J:COMミュージック powered by うたパス(ジェイコムミュージック)」

ストリーミング再生可能な楽曲数は約1万プレイリスト。他社サービスと比較して、ケーブルテレビ運営会社ならではのバラエティに富んだカテゴリが魅力的です。

最新のヒット曲はもちろん、アニソンやドラマ主題歌、ザ・ベストテン100曲スペシャルなど、幅広い年代層に対応したプレイリストはユニークで、聴きたい曲が楽しく選べます。また楽曲に合わせて歌詞が流れるため、おうちでカラオケの練習も楽しめます。

J:COMミュージック powered by auうたパス | J:COM – JCOM

 

お気に入りのサービスを見つけて、いつでも心地良い音楽を

楽しくて便利な音楽サブスクサービス。さまざまな音楽配信サービスは一見同じように見えてそれぞれ特徴が異なるので、無料期間がある場合は試してみるのがよいでしょう。音楽サブスクのサービスに慣れて使いこなせるようになったら、ハイレゾ(ハイレゾリュ―ションオーディオ)という、クリアで美しい音質にこだわったサービスもチェックしてみてください。より充実したミュージックライフを過ごすことができますよ。